こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

小学校への戸惑い

コムギは楽しく小学校に通ってますが、親の私がいろいろ戸惑っております。

今週授業参観がありますが、お知らせが配られたのはわずか数日前。
月間の予定表には「授業参観」の文字があったものの
時間がわからなかったので職場に遅刻or早退の申請を出せずモヤモヤしました。

保育所はもっと早い段階で知らせてくれるけど
学校というものはギリギリなのが当たり前なんでしょうか。

あと、PTAってよく聞くけど一体何?

参観の後にPTA総会というものがあるらしく
参加しないならしないで委任状を出さないといけないけど
そもそもPTAが何なのかピンときてないので何をどうしていいのか見当もつかず。

そして今日もらってきたプリントは「常置委員会希望調査について」というものですが
常置委員会って何?生まれて初めて聞いた単語なんですが…

「一任」「希望あり」のどちらかに○を付けて提出しないといけないけど
まじで何なのかわかんない。意味すらわかんない。

 
更にもうすぐ家庭訪問がありますが、こちらも戸惑い全開。

3日間のうちダメな日にチェックをして提出するのですが
時間帯は選べず、そもそも昼なのか夕方なのかもわからず
日にち以外は勝手に調整されるそうです。

締め切りが19日。
私の希望日は27日。
いつ決定するんでしょう…

締め切り後すぐ段取りを組めるとは思えないので
こちらもわりと直前になる感じ?

保育所は可能な限り保護者の予定を聞いてくれるけど
学校は問答無用で「合わせなさい」というスタンスなんですね。

全保護者の都合を聞いてたらどうにもならないので
それは仕方ないと思う部分もあるけどせめて早目に連絡してほしい…

ヒマ潰しで仕事をしてるわけじゃなく、食べてくために必死なわけですし。

 
毎日学校と保育所にお迎えに行ってますが
やり方だけじゃなく雰囲気もほんとに違うと実感してます。

保育所の先生はみんな笑顔で挨拶してくれるし明るい雰囲気です。
でも学校の先生は無愛想。
こっちが挨拶しても表情を変えずに軽く返事が返ってくるだけ。
保育士さんとは対等に話せる感じだけど、学校の先生は威圧感たっぷり。

コムギの担任の先生とも何度かすれ違ってるけど
笑顔を見た事はないし、児童に対しても最低限の態度での挨拶しかしません。

1年生相手ならせめて「○○くん、さようなら!」ぐらいあってもいいのでは…と思うのは
保育所の感覚が抜け切ってない私がおかしい?

入学式の日は若め(おそらく30代)な女性教師という事に頼りなさを感じたりもしたけど
なかなかきつそうな人だな、とイメージがガラッと変わりました。

勝手な憶測なので違ったら失礼な話ですが
子供の気持ちに寄り添うタイプではなさそうというか…

ま、私の勝手なイメージです。
もしかしたらすごくいい先生かもしれません。
その辺の事は授業参観や家庭訪問の時に見えてくるかな?

ただ、コムギの口から先生の話が一切出てきません。
名前すら出てきません。
そこも若干気になってるのが正直な気持ち…

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「小学校への戸惑い」へのコメント

  1. 早速小学校の洗礼って感じですねー。。‌
    予定が直前にならないとわからないっていうのは聞いたことありますが、本当なんですね…‌
    先生の態度も気になりますね…中学年や高学年ならともかく、環境が変わったところの一年生にその態度は…(;´д`)

  2. >ねすさん
    やはりどこもそういう感じなんでしょうか。‌
    私は予備知識すらなかったので戸惑いまくってます(^ー^;)‌

    先生の態度は若干気になりましたが‌
    特別きついとかシカトをするわけではないので‌
    学校というものはこれが普通なんでしょうね。

コメントをする

5 × five =

ページの上に戻る