こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

ユッチ行方不明事件

何週間か前の夜の話ですが、
体操教室から帰ってきたユッチは一人で銭湯に行きました。

これは前日から言っていたことで、20時までには帰ると約束してOKを出したものです。
(体操教室から帰宅するのが19時前の為で普段の門限はだいたい18時半です)
子供は200円だし、たまには銭湯もいいかなーと思って。

 
まぁでもユッチは「〇時までに帰る」「〇時までに行く」等は絶対に守りません。
帰る時間も守らなければ、体操教室や約束ごとにも必ず遅刻します。

これはもう特性のせいなのか、どれだけ叱っても効果がなく
随時LINEで伝えるようにしているものの、おそらく数秒で頭から消えてると思われます。

自分で「タマネギの皮剥きたい!あ、先トイレ行こうっと」と言っておいて
トイレに行ったらそのまま忘れてテレビ見たりするしね…
頭や視野に違う事が入ったら上書きされちゃうのかな。

まぁ私もよくあるのでわからなくはないです。
ここまでひどくはないけど。

時間の約束を守れない事については
そもそも時間の感覚すらないのかもしれませんが。

 
なので、普段から5~10分程度は大目に見ています。

でもこの日は20時10分になっても20分になっても30分になっても帰ってきません。
LINEをしても未読スルーで電話にも出ない。

これが17~18時頃なら「またか」ぐらいで済むけど20時半。
さすがに小学生女子が1人でうろうろしていい時間ではありません。

19時台でも1人で行かせられるのは、ここが賑やかな地域だからです。
この辺りは個人の飲食店がたくさんあって人通りも多く、
この時間でも開いてる大きな公共施設もあって人目が多い為連れ去り等の心配は比較的少ない環境。

 
だからと言って20時40分まで帰ってこないのは心配だし
こんな時間に小学生が1人でウロウロしてるのは不自然です。

以前ユッチが黙って夜に友達のところに行った時は20時を過ぎていて学校に通報があったし
学校からも20時すぎたら補導されるよ、と言われていました。

 
とりあえずスマホのGPSを検索…

そしたら表示されたのは行く予定だった古い銭湯ではなく逆方向にあるスーパー銭湯。
GPSは多少誤差があるけど、あまりにもピンポイントで表示されています。

このまわりに友達は住んでないし遊ぶ場所もないので
ここにいるのは間違いなさそう。

勝手なことすんなよ。
行先変えるなら連絡してこい!

 
で、お店に電話してみたのですが、一人で来た小学生の女の子はいないと。

「GPSでそちらが表示されているんです」と言ってみたけど
そもそもこの時間帯に小学生は一人で入れないと言われました。

それもそうか。
スーパー銭湯は細かい規定があるので、
小学生以上は異性のほうに入ってはいけない等明確に書かれていたりします。

一旦電話は切ったものの、じゃあどこに行ったのかというナゾが残る。

 
そしたら旦那が「〇〇と〇〇ママも一緒ちゃうん?」と。

なるほど。
それはあり得る。

 
〇〇ちゃんというのはひとつ年上の小学6年生の女の子でわりと最近仲良くなった子です。
ユッチと同じく不登校気味。

省略しますがまぁいろいろありまして…

ユッチと昔から仲の良い子だったら親から連絡があるはずなので
たしかに〇〇ちゃん親子といる可能性は高い。

 
そこで今度は旦那がスーパー銭湯に電話をしましたが
子連れの人はたくさんいるのでわからないと言われました。

私だったらそこで引き下がってしまいますが旦那は引き下がりません。
ユッチの特徴を伝えて探すか伝言をしてくれと言いましたが
快く引き受けてくれる感じではなかったけど食い下がって了承してくれました。

自分で探しに行くという方法もありますが、
ここの銭湯は入場券を買わないと中に入れてくれません。
(以前確認済)

 
○○ママにはLINEで電話をしたけど出なくて、
結局しばらくするとユッチ本人から電話がかかってきました。

店員さんが声を掛けてくれたのか、不在着信を見たのか、
〇〇ママが「ママから電話あったよ」と言ったのかは結局わからないままですが
ついに居場所を突き止めて一安心。

しこたま注意してこの件は解決しました。

とりあえず行き先が変わったなら連絡しろ、
約束の時間に帰れないなら連絡しろ、
誰かのママに連れて行ってもらうなら連絡しろ、と!

 
スーパー銭湯に行ったのは、当初行こうとしてた銭湯が定休日だったことが原因のようですが
友達親子と行ったのは予め約束していたと思われます。

今思うと前日から銭湯に行くと言っていた時点であやしかったです。
ユッチは平気でウソをついたり隠し事をするのでもうちょっと慎重になるべきだった。
信用できないから今後ひとりで行くのは禁止。
友達親子と行くならママと連絡を取り合ってから、を徹底します。

 
ちなみに本人は一切反省しておりません。
いつものように口先だけの「ごめん」で終わりでした。

親が本気で心配して探している状況を見ても何も響かないことに愕然としますが
普段からテレビを見てても何かに共感する姿がまったくないので
他者の気持ちを想像すること、共感することがそもそもできないんだと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

19 − eighteen =

ページの上に戻る