こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

子どもたちの散らかし、片付けを諦める

これはとある日、休憩で一度家に帰った旦那から送られてきた写真です。

散らかしたのは子どもたち。
大半がユッチかな…
うちの子たちは2人とも自分が使った物を一切片付けません。

食器、調理器具、調味料、ラップ、ハサミ、爪切り、脱いだ服、使用済ティッシュ、お菓子の袋、こぼしたお菓子やゴハン、収納・食器棚・タンスを開けた扉、剥がした絆創膏…

ああああああああああ!
キリがない!!

おまけに油や砂糖や食紅をこぼしてもそのままです。
食紅がこぼれてた時はキッチンマットにまで染まってて
帰宅した時は一体何が起こったのかと…

べっこう飴を作ってあちこちベタベタに固まってるなんてことも何回もあります。

 
これが時々ならまだしも毎日です。
少しマシな日もあればもっとひどい日もあったりしますが
仕事で疲れて帰ってきて毎日家が散らかってるのを見るのはほんとにストレス。

いろいろやらないといけない事があるのに、
なぜ自分で動ける年齢の子どもたちの尻ぬぐいを真っ先にせにゃならんのか…

ほんとにうんざり。

子ども部屋はこんなもんじゃないくらいもっとひどい状態ですが
私が使うスペースじゃないので諦めました。

でもリビングとキッチンを汚されるのは許せん。
特にキッチン!
私のテリトリーを侵すのだけは許せません。

でも言っても言っても「やる」と言いながら放置するか反抗的な態度を取られるだけで
結局片付けはしません。
何とか片付けさせようと何度も言うとキレられるのでストレスも更に溜まる。

 
こんな感じで毎日イライライライラしてるのですが
毎日家の中の雰囲気が悪くなるし、親子関係も悪くなるし
一向に片付かない事にもイライラするので
もう一言だけ片付けるように言って私が片付けるようにしました。

旦那からもずっと「もうお前がやったらいいやん」と言われてたし
児童精神科の先生にも「やったったらええねん」って言われたので。

私はどうしても自分でやらせたかったのですが
無理だと悟ったので、そのこだわりを捨てる事にしました。
まぁ、反抗期に入る前は何度も何度も伝えたら動いてくれてたんですけどね…

 
私が片付ける姿を見て少し変わったりしないかなーという淡い期待はあったけど
罪悪感ゼロのようでまったく気にもしてくれんという…
まぁ、期待もゼロに近かったのでダメージはないですが。

あと、食器をたくさん使われると洗い物が大変なので
たくさん紙皿を買って来て紙皿を使わせるようにしました。

これなら捨てるだけなので気持ちがラクです。
カピカピになった食器がシンクに溢れてるのを見るのも片付けるのもストレスだったので。

てか、給食だけでも食べに行ってくれよーーー
そしたら食器問題だけは解決するし、栄養も取れるのに。

 
でも何でここまで頑なにやらなくなったんでしょうね。
ただの反抗期?親を舐めてる?再婚がイヤだった?
そこはいまいち判断できないのですが、言い続けるこちらももうストレスが限界。
ゴミひとつ捨てさせるのにブチ切れられて物に八つ当たりまでされていたら精神が持ちません。

 
いろいろハラが立つことはあるものの
反抗する子どもに同じ土俵でキレても仕方がないので
極力適当にスルーして明るく接するようにしたら親子関係は良くなりました。

でも本来なら親の手伝いをする年齢なのになーと思ったりもしますが…

 
私がうるさく言わなくなったことでユッチは最近明るいですが
少しでも思い通りにいかない事があった時はものっすごく機嫌が悪くなって物に当たり散らします。

私が承諾をしなかったとか、ゲームでうまくいかなかったとか
内容はその時その時でいろいろだけど、昨日LINEで

って言われましたよ。

 
親に「くそが」ってよく言うたな!とは思ったけど
言ってはいけないとわかった上で使ってるので

小学生風に返事をしておきました。

40歳過ぎて我が子相手に何て対応…と思われそうですが、
正論を並べると延々と反論LINEがくるけど、今回はこの二言で通常モードに戻ったので効果アリです。

 
ガツンと言えばちゃんと聞くお子さんもいるようですが、
うちは余計頑なになって親子関係が悪化するタイプなので
当分こんな感じでやっていこうと思っています。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「子どもたちの散らかし、片付けを諦める」へのコメント

  1. うちも同じ状況で子どもの部屋、来月成人迎える長男と高1もほんとに片付けてくれないし、娘に関しては「何で(片付け)やってくれへん」っていうし自分は召使いかっー!って思うけど、怒っても何も変わらないから自分の感情を無にして片付けしてる。この生活もう3年してるけど、他人の気持ちを押しはかることができないどころか八つ当たりばかりされて辛すぎよね。ありがとうとか、少しでも報われることがあれば気持ちも変わるけど、思い通りでないとすぐ近い存在の私やみらいにあたるんやろな。周りからは親の責任論っていうかそれも押し付けられて外の一般論すら押し付けられて板挟みで、それでもめげずにやってきたけど、やはりそうではない人達には理解されないし、身内の旦那にも理解されないし。今も昔もワンオペやけど外部の相談窓口にいってもそれももうやりましたってアドバイスばかりやし、ほんと毎日辛いけど、自分の気持ちの逃げ道作って毎日生きてるよ笑‌
    この世に存在してくたばってない私もみらいも偉すぎやよな笑

  2. >明昇

    ほんまに召使い!‌
    奴隷として生きてるとしか思えん…‌

    私も同じく怒ろうが何しようが変わらんし相手を変える事もできなければ‌
    当たられて逆に関係が悪化するだけやからひたすら無になって片付けしてるわー。‌

    これ、誰もわかってくれへんよね。‌
    甘えれる存在やからこそ感情をぶつけるのは理解してるけど、こっちも人間やもんな。‌
    一般論もしんどすぎる。‌


    私もあちこちに相談してきたけど、散々ネットで対策調べてるし‌
    「それ全部やったけど効果ないです」ってことばっかり。‌
    「それもうやりましたけど」の気持ち、めっちゃわかる!!‌

    聞いてもらったら少しはストレス発散になるけど‌
    何も改善せーへんし、会社に迷惑を掛けてまで…と思うと億劫になる。‌


    明昇もがんばらん程度に元気に生きていこうな。

コメントをする

twelve + six =

ページの上に戻る