こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

ユッチ、小学校6年生1学期の懇談

もう何日も前の事ですが、
コムギの懇談があった日の数日後、ユッチの懇談がありました。

本当はコムギの懇談の翌日だったのですが、
午後になるまで覚えていたのに仕事に集中しすぎてスッポリ抜けてしまい、
気が付くと18時前でした。

やってもた…

ギリギリ学校に電話が繋がる時間だったので即電話しましたが、
今まで何度こういうことがあっただろう。

病院の予約とか、帰りに寄る予定があった時とか…

事前にわかってる予定はスケジュールに登録してるものの
スッポリ抜ける時って10分前まで覚えてても抜けてしまうんですよね。

アラームが鳴るようにはしてるけど、早めの時間を設定してるので
見直したほうがいいと思いつつなぜか大きな用事は「忘れるわけない」と思い込んでしまう。

学習能力なさすぎる。

 
ユッチの懇談ですが、コムギと違って時々学校に行ってるので学校での様子の話がありましたが
普通に楽しそうにしているそうです。

学校に行くといってもお昼頃が多いので
午前中に集中している教科は受けていない為評価は斜線でしたが…
(中学校は「1」が付くけど、小学校は斜線)

 
支援学級では自ら「〇年の〇〇忘れたからやりたい」と言い、
教えるとすぐ理解しているそうです。
通常3時間ぐらいかかる量を20分でこなすとか…

一方興味のない事はすぐ「疲れたー」と言うらしい。
学校なんだからちょっとぐらいガマンせえ!

まぁ、とりあえずは登校を目標にしているので注意したりはしませんでした。

 
そしてユッチの性自認の告白の話をしました。
これは本人の希望です。

先生はクラスの担任と支援学級の担任2人でしたが、
かなりびっくりしていました。

でも否定されるようなことはなく、制服についても男子用でも体操服の短パンでもいいと言ってもらえました。
何なら「スカートなんかなくてもいいからおいで~って言っておいてください」と。

支援学級の先生も「困ってる事とかあればいつでも話してやって言っておいてー」と言ってくれました。

 
今は昔に比べると寛容にはなったもの、
表に出れば(芸能界やSNS等)叩かれる事が多いのは実際のところ。
理解している人もいれば、ただ単に「差別してはいけない」という認識だけの人も多いだろうし
いくら理解しろと言ったところで嫌悪感を抱く人もいると思います。

少数派に対して差別意識を持つのも仕方ないし人の心は自由なのでそれが悪いとも思いません。
もちろん傷付けたりするのは論外ですが。

 
ユッチから「先生に言っといて~」って軽いノリで頼まれたけど
帰宅後は「どうやった~?」とまた軽いノリで聞かれました。

泣いてたのは何だったの。
話してスッキリしたのかな。

まぁ、反抗期真っ盛りだけど自分らしく生きれてるようなので
ひとまずはOKということでしょうか。yuti

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

eleven − 3 =

ページの上に戻る