こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

朝のめんどくさい事情は続く…

昨日朝、ユッチが先にパンにバターを塗った事でコムギが怒り、
私が「先に着替えを済ませたのはユッチやで」と言ったことから
ヘソを曲げてめんどくさいことになりました。

家で作ったバターだったのですが、
ちょっとした理由があって先に着替えを済ませたユッチがコムギを待ってあげてたんです。
説明すると長くなるので省きますが、待ってもらう事によってコムギにもメリットがある状況です。

 
コムギは私が何度着替えるように言ってもパジャマのままソファでダラダラ。
そんなコムギをユッチは待っててあげたのに、
バターを先に塗っただけで怒られるなんて理不尽にも程がある。

なので、ユッチが先だと言ったのですが
「もういい!」とキレて布団に向かってダッシュ。

 
またか。
これ絶対めんどくさいやつやん…

コムギはこうなると何を言っても拒否します。
私も家を出る時間が迫ってるので焦りからイライラ。
すべてにおいて悪循環です。

声を掛けてもキーキーワーワー言いながらソファを叩くのみ…

 
ここで私が優しく対応できたら少しは違うのかもしれないけど
自分勝手な振る舞いを指摘されただけで反抗しまくる子になんて優しくなんて出来ない。
ほんとは気持ちを汲んであげた上で説明するのが望ましいんだろうけど。

でも無理でした。
そのことによって結局困るのは私なんですが…

この状態のコムギを置いて出たらまた学校から「来てないんですが…」という電話がかかってくるのは確実。
先日迷惑を掛けたばかりだし、また先生に動いてもらう事になるのが目に見えてる。

 
もう休むなら休むでいいです。
欠席の連絡さえすれば先生に迷惑はかかりません。

なので、学校に行くのか行かないのかを聞きました。
私が感情的に言えばワーワー取り乱すだけなのでここは冷静に、普通に。

でも答えないコムギ。
で、私が少し強めに聞くとソファをバンバン叩く…

 
仕事を遅刻するということは会社に迷惑がかかる事も伝えてますが
コムギにとっては余計負担になることなんでしょう。
それがわかりつつも私はつい責めてしまう。

最初は冷静を装ってたけど私もイライラが頂点に達して
「行くのか行かんのかくらい答えーや!」と完全に悪循環…

私自身もイライラと焦りからコムギと同じ土俵に立ってしまってました。
親子どちらも半パニック状態。

こういう流れは何度も後悔と反省をしてるはずなのに
まったく抑えれなくて親として情けない。

 
これは学校に欠席の連絡をしてそのまま出社するべきか、
それとも送っていくべきか…

コムギは極端な思考を持つ部分があるので、
置いていった場合にどこかに消えたり飛び降りたりしないか、という心配もありました。

おそらくそんな可能性は低いとは思います。
でも0%じゃない限り放置できないのも親心。
9月に焦った出来事もあったし。

 
「行かへんのならそれでもいいから」とは伝えたけど
いい加減なくせにヘンに頭が固い部分があるんですよね。

コムギは自分が悪いんだという事はちゃんと自覚してて、
その上で引っ込みがつかなくなってる状態なので放置するのは気が引けます。

甘やかしと言う人もいるかもしれませんが…
 

そんなこんなで悩んだ結果、送っていくことにしました。

コムギはワーワー言いながらすべてを拒否する状態でも「送る」と言えば切り替わって動くので
結局は間に合わなくなるのが一番のネックなんだと思います。

一見登校渋りに見えるかもしれないけど、
決して学校に行きたくないわけじゃなく、「行きたくない」とは一度も言ったことがありあせん。
私の言う事を聞かずに怒って八つ当たりをするような状態でも
「送っていくから」の一言でサッと動きます。

なので、ダラダラしたりヘソを曲げた結果間に合わなくなるというのが最大の問題。

 
あとは寒さでしょうか。
「寒い!」と言いながらうずくまって動かない事が多いので
中々動かない事の原因は寒さなんじゃないかと思ってます。

室内はファンヒーターをつけてるんだけどなぁ。
少し動けば体も温まるんだろうけど、
寝起きでウダウダ言いながらうずくまってるので温まるはずもなく…

「動けば少しは暖かくなるよ!」と言っても
「足が寒いねん!」と反論されて終わり。

それはしゃーないやん。
コムギだけじゃなくみんな同じだってば。

 
毎度の事だけど切り替わったコムギは通常モードなので
何事もなかったかのような振る舞いです。

私はそれを見てイラーッ…

そして今朝も似たような状況になったけど
送って行くことをササッと決断したので遅刻は3分で済みました。
腹立たしいけど被害は最小限。

こんな事が続いたらめんどくさいけど
幸い明日から冬休みなのでホッとしてます。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

fourteen − five =

ページの上に戻る