こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

旗に選ばれたモチーフ

保育所の給食がオムライスだった日。
コムギの学年は自分で作った旗をオムライスに立てたそうです。

オムライスの旗と言えば国旗を思い出すけど
年長児が自分で描いたならきっと自由な発想で楽しいものになってるはず。

と思い、コムギに何を描いたのか聞いてみたら
得意気に返ってきた返事はタガメ。
 
料理に使うものにタガメって…

1202

ちなみにタガメというのは水生昆虫です。

そしてこのあと始まったタガメの生態についての話。
誰も聞いてないのに一方的に話が始まるわけですが
こういう時のコムギはほんとにイキイキしてます。

カエルや小さい魚を食べるそうです。
うぇー。

幼虫の頃はおたまじゃくしも食べるそうです。
うぇー。

この後は誰も聞いてないのにゲンゴロウの話に移行…
ゲンゴロウも水生昆虫なのでタガメの話をしていて思い出したんでしょう。

連想ゲームか!

 

この脳の回転と素早さって他に生かされないんですかね?

コムギは朝保育所に行った時、ほんとに用意が進みません。
「カバン置いといで」と言ってもすぐ気が反れてLaQや幼虫を見に行ってしまったり
途中で目的を忘れてカバンを持ったまま戻ってきたり。

部屋の入口からカバンを置く場所なんて数メートルなのに
どうやったら忘れられるの?と溜息が出るくらい…

これが「靴をしまう」「ヘルメットを脱ぐ」「上着を脱いでハンガーにかける」等
いろいろやる事があるのでほんっとに時間がかかります。

興味がある事には誰にも負けない集中力を発揮するけど
やりたくない事に対しては人一倍出来ないという。

「靴をしまったら次はカバン」「カバンの次はヘルメット」とか
虫の話のように次々連想されないもんなんでしょうか。
 

今日の夕方は何を言っても帰る用意をせず
動物の鳴きマネをして四つん這いで廊下を行ったり来たり。
パンツも丸見えだし。

私が産んだのって人間ですよね?
これでも来年度は小学生。
信じられない気持ちでいっぱいです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

fifteen − 2 =

ページの上に戻る