こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

休校&リモートワーク3週目

休校&リモートワーク3週目に入りました。

当初ストレスでいっぱいだったけど、
何だかんだでこのペースに慣れてきました。

孤独に関しては先週週末に友達と朝方まで飲んで解消。
PTA委員内での集まり(気心知れた3人)もあったので
2週目以降はそれなりに大人と話すことも出来ています。

 
放課後デイを利用できるのは週4日の1日5~6時間なので
子どもが家にいる時間も多少はあるけど、
学校がある時みたいに朝急かしまくる必要がないので普段より余裕があったりも。

仕事をしていてジャマをされるのは困るけど
これはもう全力で無視するようにしてます。

PCのある部屋に立ち入る事を禁止、
入ってきたら注意、だいたい聞いてくれないので怒鳴って追い出す。
音楽爆音で流して無視したりも…

どうしても必要な事はちゃんと聞くけど、
「仕事中は一切話せません!」をルールにしました。

ひどいようだけど、ほんとにキリがないので…
言うても言うても聞かない子たちなので。

デイとの引渡しがあったり、帰宅後は手洗いやお弁当箱を出させる等
完全に無視することは出来ないので作業を中断する場面もあるけど
無視を決め込むことによってストレスは減ったかな…

 
化粧をしなくていいので朝は余裕があるし、
夕方もお迎えで急ぐこともないのでいつもより1時間多く作業できます。

好きな音楽を流しながら集中できるし、
ウォシュレットが使えるし(会社のは使いたくない)、
リモートワークも悪くないと思いだした3週目でした。

ただ、前にも書きましたが近隣で3件の工事をしてるので
これだけは発狂しそうなほどうるさいです。

 
お昼ご飯はだいたいチャーハンを作るのですが、
元々調子が悪かったキッチンの換気扇がえぐい音を発してるので長く使えず、
工事がうるさい&花粉症なので窓を閉め切ってる為
午後は家中チャーハン臭がハンパないです。

でもその日その日の気分で作り立てを食べれるのもリモートワークならでは。

ちなみに換気扇の音量をアプリで測ってみました。

対話の音?!
いやいや、そんなもんじゃないよ!と思うほどうるさいです。
換気扇付けてたらテレビまったく聞こえないもん…
夜だったら絶対隣の家に響いてる。

 
そういえば数日前「入稿完了と休校延長」
学校が子どもを預かってくれるかも…という話を書きましたが
実際のところは朝8時半から預かりをしているとのことでした。

出来上がったPTA新聞を学校に届けたときに管理職の先生に質問したのですが
「どうしてもどうしてもどうしても無理という人のみ…」というすごく消極的な返事をもらいました。
電話での予約(事前申請?)も必要とのこと。

行きも帰りも送迎が必要で、日中は図書室で児童同士の距離を開けて静かに過ごしてるとの事。
利用者は2~3人、4~5人と言われたけど「結局何人やねん!」と言いたい。

ママ友は担任に「無理せず預けてくださいね」と言われたそうですが
管理職の先生は「できれば来てほしくない」という雰囲気がビンビンでした。

ここで「会社に行けず困ってるんです!母子家庭なのに!」と言えば対応が違ったんだろうけど
普通に質問したらこんなもんですね。

まぁ、母子家庭ではあるけど家で仕事が出来る恵まれた環境なので
ここで母子家庭を出すのはせこいから絶対にしませんが。

別に学校に文句を言うつもりもないし
出来れば来てほしくないという事情はわかるけど
管理職の先生が「医療従事者とか」という言葉を出したので
そこだけは「それは大阪市が撤回しましたよね…」と突っ込んでしまいました。

 
そんなこんなでラスト1週間の休校&リモートワーク生活をしていますが
次のガス代(うちは冬はガスファンヒーター)&水道代(頻尿&お腹ゆるい)が怖いです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

14 − 8 =

ページの上に戻る