こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

今年のプールは選択制

今年のプールの授業はどうなるのか…と思ってたら
先週末にユッチがお手紙を持ち帰りました。

どうやら参加は自由で、入る入らないは選べるらしい。

 
一応このように記載されています。
(簡潔に書きます)

・学校環境衛生基準に基づいて管理している
・児童の健康状態を丁寧に把握する
・健康観察が不十分な場合は入水不可
・教員は基本プールサイドはマスク着用、入水指導の場合は水泳指導用マスクを利用
・感染リスクを心配する気持ちに配慮し、不参加の場合でも評価等児童に不利益が生じないようにする

とりあえず水泳指導用マスクって何…
マスクが濡れたら呼吸できないのでは…

 
プールの場合、水中は塩素が入ってるので問題ないけど
マスクを外してる事による飛沫感染のリスクはあるようですが
うちは子どもに関してはあまり気にしていません。

気にしていないと言えば嘘になるけど
どうしても大人数になる学校生活に関してはキリがないので現状の対策以上は望んでいません。

 
で、水泳授業に参加するかしないか。

ユッチはプールに入りたい人なので悩むまでもなく参加します。
昨年は完全に中止だったので今年こそ入らせてあげたい。

でもコムギは学校のプールが大嫌いです。
プライベートで行くプールや琵琶湖は大好きですが
学校のプールは毎年「プール嫌や、見学したい」と毎回言う程嫌いです。

なので「オレ入らん!不参加で!」と言ってきてます。

 
2人の学年の事情を聞くと、4年生は入る子が多いらしいけど6年生は入らない子が多いとか?
コムギが入らない子の名前を具体的に挙げてるので
拒否したいが為の大げさな言動(みんな=実は2~3人だけ、みたいな子どもあるある)ではなさそうです。

親としては「嫌いだからやらない」は違うと思ってます。
プライベートならいいけど、学校の授業だし。
本人がどうしてもコロナが怖いというのであれば受け入れるけど理由は「嫌いだから」だし…
そういう理由で判断するものじゃないだろう、と。

 
しかし…

ここからは私のこすい感情なんですが、コムギは今6年生です。
昨年の5年生の時はコロナでプールがありませんでした。

ということはスクール水着を最後に使用したのは4年生の夏、2年前。

コムギは元旦那の遺伝でお尻がかなり小さいので
小学校入学時は85cmとか90cmのトイレトレーニング終了時に買ったようなパンツを履けるほどで
逆に身長に合わせて買うとズレてしまうようなお尻をしています。

海パンだけは紐があるので問題ないですが。

 
そんなわけなので4年生まで120cmの水着を使用していました。
1年生の時に買ったものです。

たぶん今でも履こうと思えば履けると思うけど
身長以下のサイズのズボン系って丈が合わないんですよね。

パンツならあまり丈も関係ないし見えない部分だからいいけど、
制服(短パン)も120cmを履くと丈がいたたまれない感じになります。
横幅は余裕なのに丈が無理、みたいな。

なので、さすがに6年生で120cmの水着はないよなぁ、と。

 
でも学校でプールがあるのってトータル1ヶ月とちょいくらいです。
6月半ば~終業式と2学期の少しだけ。

6年生なので小学校のスクール水着を使うのはあとそれだけ。
この為に買うのってどうしてもアホらしいとしか思えない。
(もちろん本人が入りたいと言うのであれば悩まず買います)

…ということで悩んでいます。

 
嫌いだからやりたくないを許したくない。
(↑これが一番)
でも水着を買うのはあほらしい。
しかも過去の経験からプールが嫌だからと登校を渋る可能性も大で衝突する機会が増える。

もう親子共に「不参加」が一番平和で良いのでは…と思ったり。

 
返事は6月半ばが最終なのでしばらく考えよう。
ユッチはこの手紙を持ち帰ってるけど
そもそもコムギは持って帰ってすらないしね。

「持って帰れ!」と言ったのにまた忘れてきてるし…

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

2 × four =

ページの上に戻る