こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

電動アルコールディスペンサー

うちは玄関にポンプ式のアルコール消毒液(ジェルタイプ)を置いてましたが
先日電動のディスペンサーに変更いたしました。

虫よけスプレーが置かれてるのは夏のなごり…

直接触れなくても手を近づけるとセンサーが反応して出してくれるやつです。

 
アルコール消毒はまずしっかり手を洗ってから使用するのが本来の使用方法だと思いますが、
うちは子ども達が帰宅した時に中々手を洗ってくれずあちこち触りまくるので
とりあえず玄関に入ったら消毒をするように言ってました。

ほんとに何度言ってもすぐ洗わないんですよね…

私は40代で喘息持ちなので「おかあさんがコロナになったら死ぬかもしれんで?」と言っても
「いやや!」と半泣きになるくせに行動が伴わない。

 
手洗いうがいも「やった!」と言うけど、ほんの数秒で終わってるので
「え、絶対できてないよね?」みたいな。

洗えばいいってもんじゃない!
キレイにせな意味ない!

…という説明もコロナが流行る前から何度もしてきたけど
手洗いうがいに10秒かからんという適当さは変わりません。
ハンドソープもぜんぜん減ってないし。

てか、むしろハンドソープなんて使用してないと思う。

 
そんなに適当にするくらいなら帰宅直後にアルコール消毒をしてくれたほうがマシだろうということで
6月頃より玄関にアルコール消毒液を設置しています。

ただ、ポンプ式は帰宅直後の荷物を持っている状態だと使いにくい。
それにジェル式のせいか、出口が固まるようで毎回とんでもない方向に飛ぶ。

何よりこのジェル、強烈に焼酎くさい。
芋焼酎のニオイがします。
ジェルだから乾くのも遅い。

 
そういう流れで、電動に変えてみる事にしました。

肘にたくさん荷物を引っ掛けた状態でポンプを押すのはやりにくいけど
電動なら手を近づけるだけなのでラクです。

噴霧量も2段階の調節が出来るので少ないほうにしています。
それでも子どもたちには若干多いようですが。

今のところ電動という事を楽しんで使用してくれてますが
習慣付くのかは子どもたちの性質上微妙なところ…

 
私と一緒に帰宅する時は指示ができるのでまだいいけど、
子どもだけで帰宅した時はおそらく手も洗ってないと思います。

本人たちは洗ったというけど、どちらも嘘常習犯。
一緒にいる時に散々洗えと言っても中々行動しないのに自発的に洗ってるとは思えません。

 
せめて帰宅後の消毒だけでも身についてくれたら…と願っての玄関設置であります。
2日程使用しましたが、やはり電動はポンプより使いやすくて快適なので習慣付いてくれたらいいなぁ。

電源は単三電池4本。
どれくらい持つのかはまだわからないけど、センサーの反応も良く今のところ満足です。

ちなみに2700円程度だったと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

20 − thirteen =

ページの上に戻る