こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

トランスジェンダーについて考える

最近トランスジェンダーについてよく調べています。
当事者のYouTubeを見たりもします。

元々否定的な気持ちは一切ありませんが、知識はゼロ。
テレビ等の報道で耳にするとか、ドキュメンタリーが流れてるのをなんとなく見てきた程度です。

 
ユッチの告白を聞いて2ヶ月ぐらいになりますが、
時々親子でトランスジェンダーについての話題に触れたりもします。

当初、体は変える気がないと言っていたユッチですが、
今は体を変えたい気持ちもあるらしい。
まだまだ不安定な年頃なので最終的にどうするのかはわかりませんが。

 
戸籍の変更については聞いてないけど、
おそらく「戸籍」というもの自体よくわかってないと思うし
戸籍についてはいろいろややこしいみたいなので
まだ小学生のユッチに敢えて話はしていません。

ただ、体まで変えたいという思いがあるなら、いずれ戸籍の性別変更を望む可能性もあるんだろうと覚悟はしています。

 
余談ですが、外国籍の人ってどういう扱いになるんですかね?

外国籍の人には戸籍というものがありません。
たとえ日本での在留資格が永住者でも。

というのも、旦那が中国籍で戸籍がないから。

私は今まで国籍とか戸籍とか何も知らずに生きてきて
今の旦那と結婚するにあたって、外国人には戸籍がない事や国際結婚がめんどくさい事を初めて知りました。

私は今の旦那と結婚して、日本人同士の婚姻なら出さなくてもいい書類を出して旦那の姓を名乗っています。
(この書類を出さなければ夫婦で別の姓になります)

でも旦那の姓を名乗っていても旦那には戸籍がないので
子ども達は私の戸籍に入っています。
(私自身の姓を変えるのは区役所で1枚書類を出すだけですが、子どもの姓を変えるには家庭裁判所に行く必要があります)

 
旦那は3世で日本生まれの日本育ちで日本語しか話せません。
血筋は中国と日本のハーフになるけど、親の意向で国籍は中国にしたという感じ。

戸籍の変更どころか戸籍がない。
こういう立場の人がトランスジェンダーだったらどうなるんだろう。
めんどくさくて調べる気にもならないけど、ややこしいんだろうということは想像がつきます…

婚姻届けを出すだけでも大変だったし、
だからといって「帰化したらいいやん」と軽く言う人もいるけど
帰化するのも大変なんですよ。

そもそも旦那は帰化するつもりはないし、私も望んでないけど。

 
話が反れまくりましたが、ちょこちょこユッチと話をしていると
ほんとに男の子になりたいんだなぁと感じます。

ケンカがキッカケだけど話してくれてよかった。
話せる関係になれてよかったと思います。

中学校はやはり学ランを希望しています。
小学校では短パンを認めてもらい、それ以降一切制服のスカートは履いていません。
林間学習も短パンで貫きました。

 
発達障害というだけでもややこしいのに
また悩みのタネが増えたと思ったりもするけど
本人もそうなりたくてなったわけじゃない。

多感な年頃なのに話してくれたことは心からうれしいと思うので
本人がどうにもできない事は出来るだけ環境を整えるようにしてあげたい。

 
と、寄り添ってるつもりではいるけど
反抗期のせいかホルモンに左右されてるのか最近ほんとにややこしい。

ちょっと話しかけただけでキレてきたり
機嫌を損ねたら被害妄想全開でキーキー喚いたり…

できるだけ感情で返さないようにしているけど
親だってただの人間なので体調が悪かったり、疲れていたり、冷静になれない時もあります。

そんな時は小さい頃のユッチの写真を見て「かわいかったな~」と癒しを求めたりしています。
今でもかわいい存在ではあるんだけどね…

やっぱりちっちゃい頃は無条件でかわいいと思うのも本音です。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

11 − 5 =

ページの上に戻る