大切なものを失くした
会社の代表取締役が変わりました。
社長が会長になり、めっちゃデキる営業さんが代表取締役になりました。
で、復帰早々決起回&就任式があったのですが、
久しぶりに外で飲んでぶっ飛んでしまいました。
今まで会社の飲み会では2次会3次回まで行って
深夜2時とか3時まで飲んでても自分で自転車を運転して帰れてたのに
今回は記憶がおぼろげ…
覚えているのは「帰れますよー!」と言ってるのにタクシーに乗せられたこと。
家まで上司が付き添ってくれたこと。
あと、トイレを貸したこと…
(うちのトイレは落書きがやばいです。人に見せれません。)
後日、その時の様子を聞くと自転車に乗ってひっくり返ってたそうな…
ぜんぜん覚えてない!
ほんとに自分で帰れる気でいたのに何でタクシーに乗せられたのかわからなかったけど
ベロベロだったんですね。
申しわけない。
しかも時間は2時とかだったと思います。
うれしかったんですよ。
1週間働けたこと。
誰も批判せず受け入れてくれたこと。
でも翌日シラフになって顔面蒼白になったのが
「イヤホンがない!!」ということ。
一度帰宅したこともあって、財布と鍵とティッシュやリップ等の小物のみを持って最小限で行きました。
その「最小限」に入らないのがウォークマン。
特に気にすることはなかったのですが、
翌日本体のウォークマンはあるのにイヤホンがないという事に気が付きました。
最初はどっかにあるだろ~と軽く構えてたけど
後日同じチームの人に聞いても不明。
ポケットから出てるイヤホンを引きずったままトイレに行ってたという発言まで…
いや、このイヤホン10万円弱するんですよ…
普段は大切に扱ってるんですよ。
金額だけの問題じゃなく、通勤や寝る前に音楽を聴けないのが痛い…
簡単に買い替えれるものでもないし
そもそも休職してた2か月間給料は大幅なマイナス。
(保険料とか税金とか)
マイナスが付いた給料明細なんて初めて見たわ…
と、笑ってしまえばいいのか泣けばいいのかわからない状態です。
楽しかったし…と割り切りたいけど割り切れない。
どうせなら財布やウォークマン本体を失くしたほうが損害が少なかった。
スマホの次に失くしたくないものでした。
まぁ、飲みすぎた自分が悪い。
次ボーナスが出たら買おう…
こんな状態なので出るかわからんけど。
コメントをする