こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

初めて会社でキレそうになりました

昨日会社でとてもハラが立つ事がありました。
今の会社に入って8年目ですが、ここまでハラが立ったのは初めてです。

ハラが立つというか、どうしても納得ができない。

私は頭の回転がよろしくないし、相手は年上のオジサンという事もあって
納得できないながらもその場では下手に出たけど、後々考えれば考えるほど納得ができない。

 
相手は別部署の役職のある人。
(元々役職がついてたけどこの夏更に昇進した)

怒鳴ったりとかではないものの上から目線でキレられたのですが、どう考えてもおかしい。

別部署だし、そもそも取り扱ってるものも違うからやり方や流れも異なるのに
肝心な事を連絡してこなかったくせに
そっちの常識を当たり前のように言われてもわかるわけないやろ。

それをこっちが非常識で一方的に悪いみたいに言いやがってーーー。

 
という事だったのですが、今日追い打ちをかけるように
「無謀だったってわかったでしょ?次回はこんなことがないようによろしく」
というようなメールが来てキレそうになりました。

いやいやいやいや。
違う違う違う。

もう突っ込みどころがたくさん。
あなたたち独自のルールの押し付けと意味不明なダメ出しがなければ
予定通りスムーズなスケジュールでしたけど?
そもそもこっちのチームで使う素材だからあんたらな関係ないし
このスケジュールはこちらのチームではごく普通で当たり前の事。

書き出したらキリがないので省略しますが…

ちなみにうちの会社は紙とWEBをやっていて、
チラシもホームページも請け負ってる場合は
それぞれグラフィックチームとWEBチームに分かれていて基本別々です。

 
で、ふと帰り自転車を漕ぎながら「何で私はずっとハラが立ってるんだろう」と疑問に思いました。

適当に流せばいいやん。
生きてたらハラの立つことなんてどこにでもあるもんだし、
いちいちハラを立ててたらやっていけんし。

でも流せない。
あれ?今までこういう時ってどうしてたっけ…?

思い出せん。
ほんとにどうしてたっけ…?

 
って…

あ。
今まで全部言い返してたわ。

と。

 
30歳前まで納得ができない事はとことん反論してました。
たとえ相手が上司でも。
揉めた事も何度もあります。

今の会社は平和なので忘れてたけど、
ガマンするという状況自体が初めてかも。

という事は気持ちの切り替え方も対処法も身に付いてないわけですね…
なんて大人気ないんだろう。
コムギのことをどうこう言えないわ…と思いました。

 
決してずっとイライラしているわけではないし
言い負かしたいとかキレたいというわけじゃないですが、
納得ができないのでこちらの言い分を伝えたいという気持ちが収まりません。

謝ってほしいとかも思わないし、理解して欲しいとも思わない。
ていうか、理解される事なんて100%ないだろうし。

ただ、こちらの言い分を伝えたいだけ。
こちらが一方的に悪いとされている事が納得できなくて悔しいというだけです。

それによってうちのチームの下の子までガンガン責められたのも納得ができません。
その子、作業者なだけであって関係ないから。

指示してるの私だから。
それもこれまで打ち合わせは私しか参加してないので知らないはずがない。

スケジュールを立ててるのも私だから「〇〇さんには責任ありません」と言っても
責める言動は私じゃなくその子を見て言う。
いや、言うなら私やろ?

ちなみにキレそうになったと書いたメールも私宛じゃなくその子宛てです。
窓口である私はCCに入ってたのみ。

 

理不尽にキレてきた人はうちのチームの一部では「社内一人格が良さそうですよね」と言われてた人だし
私も人間が出来た人だと思っていました。
なので、あんな言い方をしてくる人だとは思わなくて戸惑いもありました。
権力を得たら変わるタイプなのか、プライベートで何かあったのか…

知ったこっちゃないけど。

 
今後も関わっていく事になるので波風を立てるのはよろしくない。
でも納得できーん!!!とモヤモヤしています。

という事でここで吐き出す。

 
そっちのチェックが必要なんて一言も聞いとらんわ!
必要なら言うてくれたらちゃんとそれも踏まえたスケジュール組むわ!
丸投げしといてこっちの不手際みたいに言うのはおかしいやろ。
私は8年前からこの案件に関わってるけど、そっちチームのチェックが必要だったことは一度もないから
そんなもんが当たり前なんてわかるわけないやろ。
(相手はここ2~3年内に入社した人です)
それを言わず当たり前のように言われても知らん!
てか、何でここ2~3年で入ってきた人間の感覚を押し付けられた上えらそうにキレられなあかんねん!

 
まぁ、言い方ですよね。
認識の相違からのすれ違いなんてよくある事。
部署も違えばやり方も違うんだし。

なので、向こう側が普通に「こうしてほしい」と言ってくれればこちらもそれに普通に答えるのみ。
「ではこうしていきましょう」とすり合わせができるもんじゃないのか。

夫婦も会社も一緒ですね。
一方が押し付けたらうまくいくわけがない。

でもこれまで会社でこんな感情にならなかったのって
とても平和だったんだなぁと思います。

ちょっとした「イラッ」は普通にあるけど、
心の奥底から黙ってられんというほどの感情になったのは初めてです。

 
穏便にいかなければ…と思ってるけど、
次こういう上から目線の発言があったら私は黙ってないと思います。

でも決してキレたりはしません。
理詰めできるくらい冷静に対処できるようにしておこう。

決して言い負かせるという意味ではなく
すり合わせてやっていこうよ…と穏便に持っていきつつこちらの気持ちを伝える為です。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

seventeen − three =

ページの上に戻る