こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

いろいろあってやっと確保!ランドセル&教科書置き場

コムギのランドセル&教科書置き場を考えてなかった事に気づき、
4月に入ってからネットのお店でいろいろ探していましたが、
結局IKEAで購入してこんな感じになりました。

ランドセルと教科書置き場

実物を目にした事がない人はいないんじゃないかと思うほどメジャーなアイテムですが
当初の予算よりかなり安く済んで満足してます。

教科書やノート類が増えてきたらランドセルは上に置く予定。

ちなみにうちは子供部屋というのがありません。
勉強机も今のところ必要性を感じないので買う予定はないし
コムギの性格上、1人で寝るのはまだ先になると思います。

 
以下グチです。

実はランドセル&教科書置き場がこうなるまでにはちょっとした経緯がありました。

大きめの商品なので当初はネットでの購入を考えてました。
(うちは車がありません)
何日も探したけどやはり低予算で買えるものは選択肢が少ないし
時期的なせいか欲しいと思った商品は在庫切ればかり。

何とか在庫のあるお店を見つけて注文したけど
結果的に「在庫がありませんでした」と謝罪のメール。

仕方がないので別の似たような商品を見つけて別のお店で注文。
そしたら今度はカード決済が通らなかったとの知らせが届いてました。

と気づいたのは注文から3日後で
支払い方法の変更をする間もなく、
気付いた時にはすでに一方的に注文はキャンセルされてました。

メールを見てなかった私も悪いけど…

しかし、滞納してないのに決済出来ないというのも意味がわからん。
カード会社の管理画面で確認するとなぜか利用可能残高0円。
限度額には程遠い金額しか使ってないのに。
(そして数日後になぜかまた使えるようになった)

という事で同じ商品を別の決済方法で再度注文しようとしたら
キャンセルメールが届いた日なのにWEB上では在庫切れの表示。

ムキーッとなりつつもまた別の商品を探して注文しました。
偶然にもキャンセルされたところと同じ店舗。
納得できる商品ではなかったけど、早急にどうにかしたかったので妥協しての注文でした。

翌日には注文確認メール(自動送信じゃないもの)が届いてたので
やっとこれで片付くわ~とホッと一安心。

この時すでに学校が始まってたので
ランドセルや教科書はずっとソファに放置されたままで
散らかり具合にイライラしてました。

 
そしてそろそろ発送通知が届くかなぁと思った頃、
「発送遅延のお知らせ」という一通のメールが届いてて
内容は在庫がなかったから5月になるとの事でした。

注文してすぐ言われるならまだわからなくもない。
いざ注文をもらったけど在庫を確認したら「在庫がなかった!しまった!」
みたいなのは正直よくあると思う。

でも注文確認メールまで送っておいて
2日も経ってから「在庫がありません」ってどういう事?
ズサンな管理してんじゃねーよ、と。

しかもそのメールも個別に送ったものではなく
該当者への一斉メールと思われる内容だったのせ誠意も何も感じられない。
(○月○日までに注文があった方は○月頃~と複数パターンの記載があったので)

で、そんなに待てないのでキャンセルしてほしいという事と
クレームをある程度丁寧な文章で書いてメールをしました。

これが4月14日。

その後返事はなかったものの
対応が悪いお店だという印象しかなかったので放置してたら
「商品発送しました」というメールが今日届いてました。

意味がわからない。

キャンセルのメールに気づいてないという事?
仮に発送を待ってる状態だったとしても
5月になると言ってた商品が早まった事すら連絡しないのか。
いろいろ適当すぎる。

今となれば一方的にキャンセルされた商品も在庫がなかったのでは…
都合よくカード決済が通らなくてラッキーという状態だったのでは?
と、いやらしく深読みしてしまったり。

 
人間のやる事にはどうしてもミスが生じてしまうものだし
私も前に働いてた会社でネットショップの運営をした事があるので
在庫管理の難しさはよくわかります。

特に販売してるお店が一カ所じゃない場合はどうしても在庫切れが発生するし
人員に余裕のある会社なんてそうそうないと思うし
リアルタイムで更新できるものでもありません。

だからこそ言えるけど一旦確認メールを送ってきておいて
数日経っての「在庫ありません通知」はどうしても理解できない。
それにミスがあった時の対応って大切だと思うんですけどね。

個々に対応できないのは百歩譲ったとしても
誠意ある文章のテンプレメールくらい複数パターン用意しとけばいいのに。

「お客様個人に対してちゃんと文章作りました」みたいな内容なら
大半の人は対応が良いと感じるものだと思うけどな。

 
という経緯で、IKEAに行くことにしました。
子連れ&バス&徒歩で持って帰るのは大変だったけど結果オーライ。

ユッチが小学生になって追加したくなっても
IKEAなら同じ商品が手に入る可能性も高いので
そういう意味でも正解だったと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「いろいろあってやっと確保!ランドセル&教科書置き場」へのコメント

  1. なんとひどい会社・・・‌
    名前とかURLとか出しちゃっていいと思いますよ!怒‌
    「発送しました」というメールのあと、ほんとに商品ってきたんですか?‌
    IKEAの、シンプルで使いやすそうですね。‌
    うちはベルメゾンのダンボール製の本棚だけ購入し、‌
    勉強用カウンターにランドセルを置いてある状態です・・・‌
    ランドセルって大きいから見苦しい。

  2. >さむさん
    ほんと店舗名を出してしまいたい気分です。‌
    小心者なのでそこまで出来なくてヘタレ全開ですが…‌

    結局翌日の夕方に商品が来ました。‌
    運送屋さんに事情を話して持って帰ってもらいましたが‌
    発送を止める時間は十分にあったはずだしメールすら着てないので‌
    そもそも向こう側でメールの受信が出来てるのかすら疑問に思えてます。‌
    (電話すればいいんですが、こっちに非がないと思うと勤務時間中にわざわざ電話するのがめんどくさくて…)‌

    IKEAの商品は安いのと組み合わせ次第で応用が利くのが好きです。‌
    他の家庭とかぶる確率は大きいですが(笑)‌

    そういえばベルメゾンもありましたね!‌
    いつも楽天でばかり探してしまって‌
    ついつい他のメジャーな存在を忘れてしまいます…‌

    ランドセルはほんと大きいし存在感がありすぎる。‌
    どこに置いてもスッキリ収まらないので今は棚の中に置いてますが‌
    教科書やノートが増えてきたら見苦しい場所に移動する事になると思います(-“-;)

コメントをする

eight − 7 =

ページの上に戻る