コムギの頭痛
 2017年7月23日(日)14:11
2017年7月23日(日)14:11  2
2 
コムギの体のこと(7歳)
昨晩コムギが「頭痛い」と言ってきました。
でもその直前まで泣きわめいてたので
「そりゃそうだろうよー」としか言えない…
時間にしてみたら10分程度だけど
それだけワーワー泣いたら頭も痛くなるよ。
なので「泣きすぎたんやで。寝たら治るわ~」と言ったのですが
翌朝も起きた瞬間から「頭痛い…」と。
 
朝ごはんも食べながら横になったりして結局ほとんど食べれず、
その後も「公園行きたい!」と言いつつ横になる。
「工作したい」と言って動き出してもまたすぐ横になる。
んー、これは泣きすぎた事は関係なさそうだな。
 
そのうち「頭痛い」と泣き出したので、さすがに気になり始めました。
もともと痛みに弱くて大げさに騒ぐタイプなので
痛み自体は大したことがないかもしれないけど
遊びたいという欲求があるのに動けないというのは気になる。
何かヘンだ…
そういえば夏前も何度か頭痛を訴えた事があったけど
あの時は毎回外で遊び始めてしばらくたった頃だったので
体が暑さに慣れてないんだろうという感じでした。
(ただの憶測ですが)
それ以外の頭痛は発熱時。
じゃあ今回は何だろう。
 
痛がるのはおでこ中央辺りです。
とりあえずネットで調べてみるか~と検索したら
意外にも子供にはよくあることのようですね。
おでこ辺りなら脳に問題があるという可能性は低そうでした。
あと、初めて知ったけど親が片頭痛持ちだと子供に遺伝する事が多いらしい。
私は片頭痛持ち…
 
さて、緊急性がなさそうなのはよかったけど
本人がつらそうなのは変わらないのでどうしようか。
とりあえず保冷剤で冷やしてるけど
カロナールを飲ませてみるか…?
 
そう思ってたら、突然コムギがスッと起き上がって
「いきなり治った!」と言って小走りでリビングに向かって工作を始めました。
へ?
そんな突然治るもんなの?
ちなみに頭痛が続いた時間は12時間ぐらいで
そのうち動けなかったのは2時間ぐらいです。
 
大きな病気を除く子供の頭痛の原因は
副鼻腔炎や風邪等の感染症、ゲーム・パソコンのしすぎ等いろいろあるようですが
コムギはどれも当てはまりません。
片頭痛なのかな…




 Twitter
Twitter Facebook
Facebook LINE
LINE Pocket
Pocket 関連記事「コムギの体のこと(7歳)」
関連記事「コムギの体のこと(7歳)」
おでこの中央なら、片頭痛ではない気もする…ただ、動いて痛みが増すなら、その可能性もありやとも…。
意外と子供の片頭痛って多いんやけど、頻度的には女の子に遺伝する方が高かった気も…片頭痛やと厄介やなぁ〜。
>りえさん
大人の片頭痛やったらそうやねんけど、子供の場合はおでこ周辺を痛がる事も多いらしい。
…という記述を見たんやけど、信憑性までは何とも言えん(^ー^;)
動くのがつらそうやった事と、他に原因が考えられへん事もあって憶測の段階でしかないけどね…
片頭痛ならめんどうやねぇ。
「違ったらいいのに」と思いつつ、違ったら違ったで「じゃあ何なん?」と思うと何とも言えない~。