こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

広報委員4年目

3年間PTAの広報委員でPTA新聞の制作をしてきましたが
次こそ本気で足を洗おうと思い、今年度は大変じゃない委員に希望を出しました。
(第一希望、第二希望を書くお手紙が配布されます)

通常この段階で各委員長はすでに決まっており、
委員長は好きなように友達を誘う事が出来るので
次年度を迎える前に裏ではある程度決まってたりします。

私もこのお手紙はコムギが小1の頃にしか書いた事がなく、
小2以降の5年間は誘われたり頼まれたりで予め決まっていました。

 
なので、まさか広報の委員長が決まってないとは思わなかったのですが
今まで一緒にPTA新聞を作ってきた人から「広報委員長を打診されてる」というLINEが…

え、まだ決まってなかったの?!
毎年一番人が見つからない委員だけど、まさかまだ決まってないとは。

この人は私が広報委員長をした次の年に委員長を引き受けてくれた人でグラフィックのプロ。
これまで片面ずつ分担して一緒に制作してきた人です。

そんな人が「〇〇さんも一緒にやってもらえないですか?」と言ってきたので
さすがに断るのは申し訳ない。

私が断ればこの人が両面1人で制作することになるので
その大変さもよくわかっています。

 
ということで、今年度も広報委員でPTA新聞を制作することになりました。

作るのは好きだし、デザインは自由なので楽しいと思う面はあるけど
やはりフルタイムで働いてるので時間的なプレッシャーはかなりあります。
小人数校とはいえ、数百人に配布されるものでもあるし。

あと、再婚したので旦那との時間も大切にしたいから
今年度は何が何でも他の委員に…と思ってたのもあります。

 
私は仕事でWEB制作をしてますが、コーダーであってデザイナーでもなければ紙の事は素人だけど
そんな人間でも重宝されるほど広報委員の制作部隊は見つからないんですね。

私が初めて広報に入った時も役員さん2人がチューハイを持って直々に家に来てお願いされた経緯があります。
そんなんされたら断られへんやん!

…からの4年目になります。

 
やっと広報から解放されると思ってたのに…という気持ちはあるけど
今の委員長さんとアレコレ言いながら制作するのは楽しい部分もあるので
今年度もがんばろうと思います。

こうなったらもうユッチが6年生になる来年度もやろうかなぁと思ったり。
ここまでやってきたんだから、最後にユッチの学年の卒業号を作りたい気持ちも…

 
現状コムギの中学校のPTAがどうなってるのかはよくわかりませんが
中学校のママさんから人づてに「〇〇さんが〇〇さん(私)に広報入ってほしいって言ってるねんけどどう?」と言われたので
おそらく子どもたちが義務教育のうちは広報から逃れられない気がしています。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

4 × three =

ページの上に戻る