こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

3連休

この3連休はかなりのんびり過ごしました。

まず1日目。

通常の土曜日だったこともあり、子どもたちには「いきいき」に行ってもらいました。
一緒に行く友達もいたのでうちで合流してから。

 
私は午後から美容室を予約してたのですが
せっかくの自由時間なので美容室が終わってから1人で映画を見に行ってきました。

何だかんだで1人で映画を見に行くのって初めてかも?
ライブビューイングは1人で行った事があったけど。

でも映画が終わるのは17時半。
子どもたちは17時前に帰ってきます。

私が家にいなかったら鬼電確実なので、
予めコムギに「17時半まで電話に出れないから、よっぽどの理由がなければかけてこないで」という内容のメールを送ってました。

でも掛かってくる電話。
連続で。

途中で電源を切ったけど気が散ってしゃーない。
「しつこいけど何かあったわけじゃないよね?」と。
(9.9割何もないのはわかってるけど…)

 
結局特に理由があったわけじゃなく、「何でおらんのー?」というものでした。
コムギに「メールしたやんな?」と言うと「知らん」と。

見ろよ!

ちなみに見に行ったのはヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝です。
集中したかった…
大好きなアニメのひとつです。
(事件があった京アニの作品でもあります)

 

連休2日目はお昼に銀行で医療保険の加入手続きをしました。
今入ってるコープ共済は65歳までなので終身タイプのやつに変更。

月額は1000円も変わらないのに保障内容がぜんぜん違います。
ガンや8大疾病に特化していて先進医療も出るタイプ。
そして終身。

死んでも何も出ないやつですが、生きていくためを重視して
病気をした時にカバーできるやつにしました。

今はガンもめずらしくないし、治療しながら仕事もして~ってパターンも多いので
貯金がない今の現状を考慮して新たに加入しました。

 
そしてこの日の夜。

飲み友達とも言える仲のよいママさんと水虫のLINEから
「よかったら今からおいでよ!」と言われて、21時半に突撃してきました。

引っ越しちゃったので2つ隣の区だけどチャリンコでびゅーん!
「はやっ!」と言われたけど、電動じゃないなりに速さだけは自信があります。

たくさん話をして充実した夜でした。

 
そして連休3日目。

飲み過ぎたので昼前まで寝てたら母が来ました。
母は朝私にLINEもしてたようですが、返事がないので直接子どもたちに電話したらしい。

不甲斐ない親で申し訳ない…
ちょいちょい起こされた記憶はあるけど眠すぎてーーー。
(就寝5時)
この日は予定がなかったのですが、連休は台風だと聞いてたので特に予定は入れてませんでした。

結局大阪は大して悪天候でもなかったけど…

そんな流れで母が来たのですが、「たこやきが食べたい」と言うので
一番好きなたこやき屋さんに行ってきました。
ちなみに私が好きなたこやき屋さんは「たこやき座」です。

近くに粉もんのチェーン店もあるけどそれほどおいしいとは思えず
「たこやき座」の塩が一番好きです。

 
その後は子どもたちの誕生日プレゼントを買いに。

二日酔いで絶不調だったけど、母といろんな話も出来たし
子どもたちもプレゼントを買ってもらって充実の1日でした。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

7 + 17 =

ページの上に戻る