こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

アル中入院決定(10月7日分)NEW

※10月7日に書いたものです。
※現在入院中でスマホは使えませんが、メガネ修理の為外出しているためアップします。

 
アルコール依存で入院することにしました。

朝から飲んだりするわけではないし
禁断症状があるわけではないけど
飲まない日を作ることができないこと、
外ではしごしたら自制がきかなくて人に迷惑をかけることで、
このままではいけないな…と。

定期の通院とは別でかかりつけの精神科クリニックに予約を取り、
旦那と二人で受診してきましました。

まだ躊躇いはあったけど普通に生活していると自分からアルコールから離れることができないので
旦那に入院しろと言われ、コムギにもそのほうがいいと言われ
入院することに決めました。

場所が遠いことも決めるのに迷った理由のひとつ。
家族に会えなくなる…

でも妹に「どうせ近くても来てくれへんやん」と言われてハッとした。
そうだった。
どうせ来てくれないなら近いも遠いも関係ないわ。

 
今は病院からの連絡待ちの状態。
先週の時点で「再来週あたり」と言われたので来週くらいなのかなぁ?

入院期間も入院費がいくらになるかもわからないのが不安です。

あとスマホは使えません。
閉鎖病棟らしい。

しかも個室以外テレビがない!
(これは公式サイト情報)

スマホも使えず、テレビもないってどうやってすごすの。
音楽はいいのかな?
音楽すら無理ならまじつらい…

精神科病棟ってどんなとこだろう。
不安半分、興味半分。

肺炎や喘息の時と違って数日では済まないと思うので
服とか今のうちに用意しておこうと思います。
数日ならレンタルがラクですけどね。

まず、日数だけ知りたいけど、
診察とかなくいきなり入院だそうです。

足りないものがあっても誰も持ってきてくれないので
念入りに準備しなければ…
きっと持ち込み禁止の物も多いと思う。

いつ連絡がくるのかドキドキしています。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

four + nineteen =

ページの上に戻る