肺炎&喘息で入院(始まりから10日夕方まで)
2025年8月10日(日)18:13
0
体の不調
自分のこと
ほとんどしたことのないスマホからの投稿です。
スマホ苦手なので不備があればすみません。
旦那に風邪を移され、8月頭から風邪をひいていました。
でも咳と鼻水が出る程度。
すぐ治るだろうと舐めてたら3日(日)に咳が悪化して夜中に少し息苦しくなり、
4日(月)は朝から晩まで咳が止まらなくなりました。
仕事に行ってたので、まわりの人の集中力をかなり落としたほどうるさかったと思う‥
たぶんみんな心のなかで「帰れや」って思ってただろうな。
その日の夜中、息苦しさに加え、悪寒、関節痛が出て明らかに熱があるだろうという症状が出たものの、体温計が行方不明&探す気力がなかったので体温は不明。(たぶん微熱)
風邪のしんどさと軽い喘息という感じで
翌日5日(火)になっても治らなかったので仕事はお休みさせてもらいました。
あああ、休日出勤がまた1日増える‥と落胆してたけどまだこの時は甘かった。
関節痛や熱はロキソニンで治まるものの
夜中の息苦しさはシムビコートとメプチンを何度使おうが治まらないので昼間に病院に行ってきました。
正確には行きたくなかったけど旦那に「行け!」と怒られたからですが。
でも夜中の対応はそのふたつが効かないなら病院に行くしかなく、
結局抗生剤とアレルギーの薬と去痰剤(これは痰が止まらない旦那の為)だけもらって帰宅。
さんっざん待たされて余計しんどくなっただけでした。
ちなみにコロナは陰性。
そしてその日の夜、息苦しさの中突然咳が止まらなくなりました。
ほんっとに突然。
しばらく様子を見てたけどほんとに止まらないし苦しい。
旦那は病院行けと言うだけで何もしてくれない。
診てほしい病院は夜間救急を受け付けてないので
自分で#7119に電話をしたらまた以前のように救急車を呼ぶよう言われ、
「救急車はいいので病院教えてほしいです」と言うと「教えれません」とキッパリ言われました。
え、他に言い方ない?!
教えてくれたら自分で電話してタク呼ぶのに‥
旦那は「救急車呼べや」と言うだけで呼んではくれない。
迷ったけど、苦しすぎるので自分で救急車を呼んでリュック抱えて玄関に座り込んで待ってました。
程なくして救急隊が到着。
ほんとに早い。
2〜3分じゃないの?ってくらい。
すぐ救急車内に移動してこれまでの経過を説明して病院へ出発。
ちなみに旦那は最初から「俺は行かへんからな」と宣言しており、ひとりっきりでした。
またか。
これって世間でよくあることなのか知りたい。
てか咳止まらんねんから電話くらいしてくれてもよくない?!
5分以内なら電話代タダよな?
いや、めんどくさいだけか。
救急車内で酸素をつけてもらって少しラクになったものの咳がひどくて
CTやレントゲンや血液検査の結果、肺炎と喘息ということで入院することになりました。
翌日7日(木)、仕事はお休みをもらいました。
普通の休日出勤じゃおいつかないから代替出勤はお盆休みを使うことにする。
それより困ったのは、8日(金)はユッチの吹奏楽部の府大会です。
地区1位で勝ち抜いての出場です。
すでに2人分チケットも買ってあります。
何より絶対見に行きたい。
ステロイドと抗生剤の点滴が効いてかなりマシになってるものの
酸素は外れてないし、歩くと息切れがする。
それでも無理を言って翌日朝退院することにしました。
病院を出る直前までガンガン点滴を入れて
肺炎に効くというごっつい抗生剤の錠剤をもらって
朝9時半に退院手続きをしてタクシーで帰宅。
旦那は早朝の仕事だったので私はそのまま家の車に乗り換えて旦那を拾い、
高速ぶっ飛ばして(と言っても軽だからスピード出ないけど)会場に到着。
ユッチの学校の演奏に無事間に合いました。
ユッチの吹奏楽部は今年1年生があまり入ってこなかったらしく
他の学校に比べると圧倒的に少ない34人。
他の学校は50人以上いるのに‥
(最大55人らしい)
迫力は段違い、でも下手ではない。
どんな評価になるんだろうと気になってたけど結局夜に出た結果は銅賞でした。
残念。
泣きそうでした。
でもがんばった結果だもんね。
体調の話に戻りますが、移動のたびに息切れしてる私を見た旦那は
「何で退院してきてん。外泊にせーよ」と。
いや、そんなん怒られても何度も長期入院を経験してる旦那と違って私はそんな制度知らないわけで‥
来てもくれんなら口も出すな!
と思ったけどまだ退院しないほうがよかったと感じていた私は「そういう方法があったんや。知らんかってん」と素直に返事しました。
で、結局夜にまた同じことにになりまして
今度は直接病院に電話をしてタクで向かい
出戻りで入院となりました。
朝退院して夜また入院。
あほすぎるやん。
どうでもいいけど8月8日(金)は元旦那との結婚記念日です。
あの日も金曜日で区役所が遅くまで開いてたんだよな。
8月9日(土)
待機用の病棟から移動すると病室は前と同じ部屋、同じ場所でした。
「おかえりー。前と同じでいいかなと思って♪」と明るく言う看護師さん。
なんだか恥ずかしい‥
残念なのが寮で暮らすユッチがこの日から外泊で帰って来ること。
世の中は3連休です。
旦那が迎えに行ってくれ、コムギも病院に連れて来てくれたけど
本来なら一緒にごはん食べてたはずなのにな。
8月10日(日)
今日この記事を書いてる日です。
朝から酸素を外しました。
朝当直医の先生が来たけど今日は帰してもらえないらしい。
まじか‥
することと言えば食事にテレビに吸入に点滴くらいでひたすらダラダラ。
しかも日曜の午後のテレビってほんとにおもしろくない。
競馬にゴルフに後何だ‥
なので、スマホでブログでも書いてみようと思い、今必死に入力してます。
(PCのタイピングは得意なのにスマホはヘタクソ)
当初頻繁にLINEの返事をくれてたユッチもヒマ人の相手がしんどくなったのか頻度は減り、
旦那にいたってはひとこともなし!
ユッチに聞けばどこかに出かけてるらしいので
おそらく誰かと飲みに言ってるんでしょう。
他にも書きたいことはたくさんあるけど一旦ここで切ります。
あ、今日はちびまる子ちゃんあるね。
めっちゃひさしぶりに見るかも。
コメントをする