こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

コムギの自転車購入

前回(自転車に乗れるかも)の続きです。

少し前、うちの母がコムギに自転車を買ってあげたいと言ってたので
ちょうどいい時期だと思って改めて買ってあげて欲しいと話をしました。

そして今日コムギの自転車を買いに。

0911_02

選んだのは赤がメインのこの自転車。
直前まで緑を欲しがってたし、普段あまり選ばない赤。
気まぐれというか言う事がコロコロ変わるので「ほんとにそれでいいの?」と念を押しました。

やはり親の好みのデザインには興味を示さないですね…
今はこういうデザインが主流のようで
まわりの子もみんなこのタイプを乗ってます。

いっちょまえに6段変速!
私のだって3段なのにーーー。
(6段が欲しかったけど3人乗りのママチャリだと無理がある)

 
20インチと22インチに悩んで
店頭で店員さんに相談したけど
20インチは今ジャストサイズだから22インチのほうが良いのでは…との意見。

少し大きいので最初は乗り慣れなかったりするけど
何回か乗るとすぐ慣れるもんですよ、と。

実際に22インチに乗ってみると足はちゃんと届くから問題ないし
先の事を考えると長く乗れるサイズがいい。

という事で、22インチを買ったけど
よくよく考えたら「慣れる」も何もコムギはまだちゃんと乗れないんだった。

店員さんは「乗れる事前提」に話してたなーと後になって思いました。
だってコマの話とか一切出なかったし
この年の子だと「コマを外した幼児車」からの乗り換えだと思うよね…
(※追記 コマ=補助輪です。地域によって通じないようなので補足)

 
この後は早速公園で練習。

やはり友達に借りた18インチの自転車とは勝手が違うようで苦戦。
でも少し乗れるようになりました。

そして偶然前に自転車を貸してくれた2人も来て
みんなで貸し借りし合って楽しそうに遊んでました。

 
幼児車は元々コマ付きで販売されてるけど
小学生が乗るような自転車はコマが付いてないのが普通です。

一般的には幼児車のコマなしを乗れるようになってから
20インチとか22インチに進むんだろうけど
コムギはこの年齢で初めて練習する事になります。

なので、以前コマを付けれるかどうか気になって
自転車屋さんにその事を聞いてみたりもしたけど
今になって思うのはある程度の年齢になるとコマなしからのスタートでも問題ないのかも。
(ちなみに、ほとんどの車種に取り付けが出来る汎用性の高い別売りのコマが存在してます)

 
ここまでは息子の成長記みたいなわりと微笑ましい内容ですが
納得できない人が1名。

ユッチがどうにもこうにも不機嫌全開でした。
店頭でも気に入った車種にずっとまたがったり
公園ではグズグズ泣いて怒って私に怒りをぶつけ…

同じ年の子でもまわりで乗ってる子が多いので無理もない。
まだ乗れない年なら説得も出来るけど
自転車を持ってるお友達が多いのもユッチ自身よく知ってるし
実質ユッチの年齢で乗れるサイズのコマ付き自転車も存在してる。

「小学生になったら買ってあげる」と言ったところで納得できないし
公園ではコムギや友達が楽しそうに乗り回してる。

簡単に言いくるめられるような単純な性格じゃないので
説得しても納得してくれず
寝る前になってもグチグチ言ってました。

 
うーーん…
コムギの練習に付き合うたびにこうなるんですよね…

貯めたお年玉を使ってでも買うべきか?
単純なワガママなら断固聞き入れないけど
自転車を欲しがる事がワガママだとも思えず…

悩みどころです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「コムギの自転車購入」へのコメント

  1. コマって補助輪のことかなー?そういう言い方するんだね!知らなかった。

  2. >こずちゃん
    そう!補助輪!‌
    今思えば何でその単語が出てこなかったんだろうーーー。‌

    日常では「コマあり、コマなし」って言うけど‌
    ブログでは一般的な単語を使うよう心掛けてたのにまったく出てこなかった(^▽^;)‌
    逆に言うと全国共通じゃなかったんだね…

コメントをする

11 − nine =

ページの上に戻る