こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

キッズケータイ契約

コムギ用のキッズケータイを契約しました。
よく小学校低学年の子が首から提げてるのを見かけるアレです。

色は本人の希望でイエロー。

0716_01

小1にケータイなんて…と思ってたタイプだけど
「あったほうが便利だな」と思う点が複数あって
いろいろ考えた結果持たせる事にしました。

 
一番の決め手となったのは夏休み中の「いきいき」の登校。

 
「いきいき」は8時半からですが、
私の始業時間が早くなった為、送ってあげる事ができなくなったので
コムギ1人で歩いて行ってもらう事になります。

でも先月やっと1人でマンションのエントランスに降りれるようになった子が
1人で学校まで行けるのか?!という不安が…

それに「いきいき」は学校と違って
誰がいつ利用するかは誰も把握してません。

学校なら児童が登校してこなければ親に連絡がくるだろうけど
「いきいき」は予約もなければ登校の日程も報告しないので
来なければ「今日は利用しない日なんだな」という事になるだけ。

もし家を出てフラッとどこかに行ってしまっても
誰もそれに気づかないという事になります。

あと、1人の時に困る事があっても
コムギは他人に助けを求める事が出来ないので
「ちゃんと繋がってるからね」という安心感を与えるためにも。
(「ムリ!」「できへん!」と追いつめられるとパニクるので)

 
でも「いきいき」が携帯の持参をNGとしてるなら持っていけないので
前もって「携帯を持たせる事は可能か」という事を質問したら
「到着した後カバンに入れればOK」との事でした。

答え方が「あぁ、それはね~」みたいな軽い言い方だったので
他にも携帯を持って来る子はいるんだろうなーという印象でした。

時代なんですかね?
地域差なんですかね?

コムギには携帯の使い方だけじゃなく
歩きながら触らないとか、振り回さないとか、乱暴に扱わないとか
この連休にいろいろ教える予定。

携帯の管理もまだ本人に完全に預けてしまうのではなく
外出時以外はまだ私が管理する予定です。

 
「1人で家を出て学校に行く」という事に関しては
「鍵を閉めてね」とか「カバン持った?」とか「携帯持った?」とか
細かい部分のしょーもない心配もあったりします。

ちなみにまだ自分で時間の管理が出来ないので
家を出る時間はアラームを設定する予定。

 
「見えない」「わからない」というのが一番不安ですが
携帯があれば連絡もつくし困った時の助けにもなる。
最悪行方がわからなくなってもGPSである程度居場所が特定できるので
やはりあるに越したことはないな…と思って契約に踏み切りました。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

4 × two =

ページの上に戻る