こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

コムギと病児保育

コムギ、やっと解熱しました。

木曜日の夜に一旦下がった熱は翌日金曜日に復活。
土曜日のお昼は39.4度まで上がり、夜中にようやく下がりました。

インフルしつこい!
結局解熱までに5日間かかりました。

…という事で連休2日間は完全に引きこもりですが、かなり憂鬱です。
外に出れないだけで本人はもう元気なのでいろいろと面倒。

私はすでにストレスいっぱい…
ユッチも道連れでお気の毒です。

 

木~土曜日の3日間は病児保育を利用してたのですが
初日はコムギがどういう反応に出るのか気になってました。

コムギは基本的に自分の行動範囲以外で過ごすのはニガテで
私と一緒なら問題ないけど、私から離れる場合は嫌がる事が多いです。

以前、何度か一時保育を利用した時も毎回ごねてました。
一時保育はユッチも一緒だったので何とかなってたけど
ユッチも私もいない病児保育はどうなんだろう…

 
最初は「絶対行かへんからな!!!」と言い切ってたので手こずると思ったけど
先週病児保育室に行ってたユッチがいろいろ話をしてたので
知らない場所に対する漠然とした不安は軽減したようです。

そして初日のお迎え。

1日過ごしてどうだったかで運命が分かれる…
(大げさ)
もしコムギが不安や不快さを感じてたら
「明日絶対行かへんからな!」「イヤやイヤやイヤやー!」というめんどくさい展開になるのは確実。

 
でも意外な事に超ご機嫌。
たくさん工作をしたらしく、作った物をうれしそうに見せてきました。

先生も一緒にいろいろ作ってくれるし
すごく褒めてくれるし、楽しかった模様。

知らない人や小さい子がたくさんいる環境はニガテだけど
病児保育は人数が少ないからよかったのかも。

まぁ、怒られる事もなければ強制される事もないし
好きな遊びばっかり出来て、おやつも2回あって
そりゃあ楽しいし居心地いいわな。

 
それにしてもコムギの態度を見てると大人がどう接してくれてるのかほんとによくわかります。

学校では優等生モード。
字のまんまです。

「いきいき」では調子乗りモード。
指導員さんを呼び捨てにしたり、言う事を聞かなかったり、
調子に乗りすぎててタチが悪いです。

そして病児保育では甘えモード。
上記2つの姿とは完全に別人です。

甘えモードは外ではなかなか見ない姿。
たくさん相手をしてくれてたくさん褒めてくれたんだろうと思います。

ちなみにユッチの場合はぜんぜんわかりません。
どこでも同じ姿です。

 

3日間、コムギはたくさん工作や手芸をしてたのですが
土曜日はお迎えに行くと年配の先生と一緒にかぎ針で編み物をしてました。

まだ完全に1人でやるのはむずかしいそうですが
2年生男子って編み物するの?
女の子しかやらないという先入観があったので不思議な気持ちでした。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

15 − seven =

ページの上に戻る